2013年05月29日
体験学習フェスティバルのご案内
『信州しおじり体験学習フェスティバル』
が開催されます。
下記12種類の体験学習メニューが集まります。
ぜひぜひ、いろいろな体験を楽しんでください。
日時:6月16日(日)10時~15時 ※雨天決行
場所:塩嶺体験学習の家
体験メニュー
・ラベンダーの匂い袋づくり(チロルの森)
・マレットゴルフ体験(塩嶺高原開発)
・火起こし体験(平出博物館)
・勝弦五平餅づくり(かっつるくらぶ)
・7ヶ国語であそぼう!(ヒッポファミリークラブ)
・塩嶺体験学習の家ツアー(塩尻市教育委員会)
・木工クラフト森のオブジェ(わおん♪)
・マイ箸づくり(塩尻市教育委員会)
・自然とおさんぽ(わおん♪)
・勾玉(まがたま)づくり(平出博物館)
・石のアクセサリーづくり(地球の宝石箱) ※事前予約(6/7締切)
・天然石のビーズアクセサリーづくり(地球の宝石箱)※事前予約(6/7締切)
詳しくはチラシをご覧ください。
チラシ表面(9.4MB)、チラシ裏面(1.2MB)
主催:塩尻市教育委員会
運営・申し込み先:持続可能な松本平創造カンパニーわおん♪
399-0704 長野県塩尻市広丘郷原685
TEL/FAX 0263-87-3005
waon@ac.auone-net.jp
が開催されます。
下記12種類の体験学習メニューが集まります。
ぜひぜひ、いろいろな体験を楽しんでください。
日時:6月16日(日)10時~15時 ※雨天決行
場所:塩嶺体験学習の家
体験メニュー
・ラベンダーの匂い袋づくり(チロルの森)
・マレットゴルフ体験(塩嶺高原開発)
・火起こし体験(平出博物館)
・勝弦五平餅づくり(かっつるくらぶ)
・7ヶ国語であそぼう!(ヒッポファミリークラブ)
・塩嶺体験学習の家ツアー(塩尻市教育委員会)
・木工クラフト森のオブジェ(わおん♪)
・マイ箸づくり(塩尻市教育委員会)
・自然とおさんぽ(わおん♪)
・勾玉(まがたま)づくり(平出博物館)
・石のアクセサリーづくり(地球の宝石箱) ※事前予約(6/7締切)
・天然石のビーズアクセサリーづくり(地球の宝石箱)※事前予約(6/7締切)
詳しくはチラシをご覧ください。
チラシ表面(9.4MB)、チラシ裏面(1.2MB)
主催:塩尻市教育委員会
運営・申し込み先:持続可能な松本平創造カンパニーわおん♪
399-0704 長野県塩尻市広丘郷原685
TEL/FAX 0263-87-3005
waon@ac.auone-net.jp
Posted by 塩嶺体験学習の家 at 21:03│Comments(0)
│おしらせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。