2013年05月29日

体験学習フェスティバルのご案内

『信州しおじり体験学習フェスティバル』
が開催されます。
下記12種類の体験学習メニューが集まります。
ぜひぜひ、いろいろな体験を楽しんでください。

日時:6月16日(日)10時~15時 ※雨天決行
場所:塩嶺体験学習の家

体験メニュー
・ラベンダーの匂い袋づくり(チロルの森)
・マレットゴルフ体験(塩嶺高原開発)
・火起こし体験(平出博物館)
・勝弦五平餅づくり(かっつるくらぶ)
・7ヶ国語であそぼう!(ヒッポファミリークラブ)
・塩嶺体験学習の家ツアー(塩尻市教育委員会)
・木工クラフト森のオブジェ(わおん♪)
・マイ箸づくり(塩尻市教育委員会)
・自然とおさんぽ(わおん♪)
・勾玉(まがたま)づくり(平出博物館)
・石のアクセサリーづくり(地球の宝石箱) ※事前予約(6/7締切)
・天然石のビーズアクセサリーづくり(地球の宝石箱)※事前予約(6/7締切)

詳しくはチラシをご覧ください。
チラシ表面(9.4MB)、チラシ裏面(1.2MB)

主催:塩尻市教育委員会
運営・申し込み先:持続可能な松本平創造カンパニーわおん♪
            399-0704 長野県塩尻市広丘郷原685
            TEL/FAX 0263-87-3005 
            waon@ac.auone-net.jp



同じカテゴリー(おしらせ)の記事画像
開館期間が残り1か月になりました
5月19日は体験学習フェスティバルです!
体験学習フェスティバルのご案内
開館、残り1ヶ月となりました
明日は信州しおじり体験学習フェスティバルです
体験学習フェスティバル オプション企画のご案内
同じカテゴリー(おしらせ)の記事
 令和5年度のご利用について (2023-04-03 11:16)
 冬季休館のお知らせ (2022-12-02 15:05)
 信州しおじり 体験学習フェスティバル中止のお知らせ (2022-04-14 14:34)
 令和4年度の利用について (2022-03-11 15:35)
 冬季休館のお知らせ (2021-11-30 17:03)
 信州しおじり 体験学習フェスティバル 中止のお知らせ (2021-04-30 14:38)

Posted by 塩嶺体験学習の家 at 21:03│Comments(0)おしらせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。